グリーンレーザースキャナ
GREEN LASER SCANNER
プロモーションムービー
※ 動画に登場する機器は当社が所有するものと一部仕様が異なります。また、計測データはメーカー提供の事例です。
ドローン搭載型グリーンレーザースキャナを導入
測量用レーザ計測器は、レーザの種類、計測機を搭載する車両等によっていくつかの種類に分けられます。 その中で、陸上および水底の3次元地形が計測可能なグリーンレーザの軽量化が成功し、ドローンに搭載できる計測器が新たに発売されました。
弊社は、i-Constructionへの取り組みをより一層加速させるため、いち早くドローン搭載型グリーンレーザスキャナを導入しました。
搭載車両 レーザ種類\ |
セスナ ヘリコプター |
ドローン | 車 | 持ち運び |
---|---|---|---|---|
近赤外線 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
グリーンレーザ | ◯ | × → ◯ | × | × |
※計測範囲
近赤外線 :陸上のみ
グリーンレーザ:陸上+水底
■グルーンレーザスキャナ「TDOT GREEN」仕様

陸上のみならず、水底の地形を計測可能
ドローン搭載型レーザスキャナは、隙間のある植生被覆域であれば地盤を計測できるため、写真測量では困難だった詳細なDTM(地形モデル)の作成が可能です。
さらに、グリーンレーザは水を透過するため、近赤外線のレーザスキャナでは計測できなかった水底の地形や、湿潤路面を計測することができます。
■海での計測例
